勉強方法を効率的に

現役京大生が受験の神髄である、勉強の効率化についてお教えします。

勉強がいつでも集中できるようになる秘訣(大学受験、勉強法)

  ❶勉強がいつでも集中できるようになる秘訣

 

段、学校、塾、家で自習勉強をしている時に、集中が切れてボーッとしてしまって、勉強がはかどらないなんて言うことが起こっていませんか?同じ部分をずっと読んでしまっていたり、勉強とは関係の無いことを考えてしまったり、、、。やっぱり勉強というものは、やるときはしっかり集中して、効率的にてきぱきと進めたいですよね。この記事では、誰でもできる勉強に集中する方法を紹介していこうと思います。

 

  ❷勉強にあたって「必要なもの2つ」と、実際の勉強の進め方

 

用意する道具がありますが、それは、ストップウォッチです。持ってなくてもスマホがあれば、ストップウォッチ機能が使えます。これとあと一つ、大まかな勉強計画です。一日を通して、何の科目を何時間(時間)、どこからどこまで勉強するか()、といった具合にです。ここまでできたら準備は完了。さあ勉強を始めましょう。

 

勉強開始とともにストップウォッチを押してください。そして、先ほど勉強計画で設定した時間までに、指定の量を終わらせられるように頑張ってください。経過時間をストップウォッチが直接的に示してくれるので、どうしても集中しようと脳が働きます。コンマ何秒のレベルで時が進むのを見ながら勉強すれば、緊迫感満載です。無計画または、時間の追い立てがない状況で勉強するより、意識的に勉強に取り組めますね。性質上、勉強が中だるみし始めた時期にも良い勉強法ですね。

 

   ❸さらに勉強のモチベーションを上げるには?

 

そして、初めに計画してた分の勉強を全て、制限時間内に終了できた際に限って自分にご褒美を与えていました。お菓子一個とかですね。お菓子が食べたいから勉強頑張る、というとても単純な思考回路ですが、少なくとも僕はそれで頑張れてました(笑)あと、次の科目も集中するために、科目間には5分とか、休憩時間を挟んでやってくださいね。人間なんで、いくらこの勉強法でもいつかは集中が切れてしまいます。