勉強方法を効率的に

現役京大生が受験の神髄である、勉強の効率化についてお教えします。

勉強が続かなくて「自分はなんて情けないんだ、、。」から絶対脱却できる方法。おすすめの勉強場所。大学受験、TOIEC、英検、資格勉強

①勉強を毎日継続して続けたいですよね。②同じ勉強を続けるのは誰だってできない③勉強場所は5つ持て!!

 

「大学受験合格するぞ!!」とか、「資格試験頑張るぞ!!」とかのやり初めっていつも気分が高揚して頑張れますよね。

 

でも、そのテンションが続くことってそうそうないですよね。

 

大体、何週間かしたら、マンネリ化でだれてしまい、「自分はなんて情けないんだ」などと、自己嫌悪に陥りますよね。

 

そこで今回は、毎日ちゃんと勉強を続けられるための、環境づくりマインドづくりについて話していこうと思います。

 

 

②同じ勉強を続けるのは誰だってできない

 

冒頭で話したように、やるぞ!と思い立ったときは、勉強のモチベーションは高いのです。

 

実は、この理想的なモチベーションは何度だって作り直すことができるのです。

 

どうすればいいのか?ずばり、やり方を変えるのです

 

例えば、今英語の文法を本を読んで覚えようと頑張り続けているとしましょう。

 

マンネリ化を感じたら、本を読むのはやめてしまってください。

 

そして、新しい問題集を買ってください

 

読むのではなく、問題を解くという勉強方法に一旦シフトしてください。

 

本屋に問題集を買いに行くことになりますが、「どれがいいかな?」と色々眺めるのはきっとわくわくするでしょう。

 

また、実際に、買った本で勉強しだすと、以前とは違ったモチベーションを持つことができるでしょう。

 

皆さんが一番多く経験しているのは、「新品のノートの初めは絶対字がきれい」ってやつじゃないでしょうか。

 

人は、目新しいことにはいつだってワクワクを感じるものなのです。

 

今の参考書は一旦放置しましょう。またいつかそこに帰ってきたらいいだけなのです。

 

 

③勉強場所は5つ持て!!

勉強する場所、というのを皆さんは軽視していませんか??

 

実は、何をどう勉強するにしても、勉強する場所って、一番大事な要素なんですよ。

 

サッカーを上手くなろうと、あれこれ練習方法を試してみても、グラウンドがデコボ

コだと、何の上達も見込めなさそうですよね。

 

それと同じです。

 

まず、最悪の勉強場所は、「自宅」かと思われます。

 

自宅には、勉強の一番の敵「誘惑」があまりに多すぎます。

 

皆さんも体験あるのではないでしょうか。

 

家で勉強しだしたものの、ちょっと休憩といって、ベッドにもぐりこんだり、テレビ

を見だしたり、スマホを触りだしたり、マンガを読みだしたり、、、。

 

そこから勉強に復帰するのって時間がとてもかかってしまいますよね。

 

ひどい時には、そのまま勉強に戻らず遊び続けて、、、自己嫌悪に陥って、、、、。

の悪循環になってしまいますね。

 

だから、勉強しよう!と思ったら、まずは外に出ることから始めてください。

 

こういう僕も、カフェで記事を書いてます。

 

以降5つのおススメを紹介しますが、勉強場所は1つに決めないことが大切です。

 

週によって、気分によって場所を変えてみてください。

 

きっと、より新鮮な気分でより高いモチベーションで勉強にいそしめるはずです。

 

さっきの「同じ勉強を続けるのはだれだってできない」の話と同じですね。

 

おすすめ①

「唯一無料の勉強スペース:市民図書館」

 

皆さんの地域に絶対一つはあるのではないでしょうか、図書館

 

多くの場合、ここを自習スペースとして使用できます。

 

たまに、自習が禁止されたりしていますが、図書館の部屋の外に自習スペースだけで設けられている場合もあります。

 

付の人に聞いてみるのがベストでしょう。

 

以降のおすすめでは、どこも、お金がかかってしまいます。

 

しかし、それを出し渋って、自宅での怠慢な勉強生活を続けて時間を無駄にするのは、もっと愚かではないでしょうか。

 

金で集中力と時間が買えると思ってください。

 

なんなら、夢の一部をお金で買うようなものでもあります。少しお金を出して夢に一歩でも近づけるなら本望でしょう。

 

おすすめ②

「一番集中できる:自習室」

 

自習室というと、塾や予備校にあるもの、と思われがちですが、最近では「自習室」のサービスそれ自体が存在していたりもします。

 

「(自宅や勤務地、学校の近くの)駅の名前 自習室」と入力して検索してみてください。

 

抜群に静かで集中できる点が自習室の優れている点ではないでしょうか。

 

 

おすすめ③

「とにかく安い:マクドナルド」

   

  マクドナルドも、皆さんの近辺に絶対に一つはあるお店ですよね

 

  ここのメリットはとにかく安いこと

  

  ジュースやコーヒーの100を払うだけで基本的にお店にいることができます

 

  デメリットは少し物音やにおいが気になることです。

 

   Wi-Fiが使えるえるのは、また良いポイントなんですがね。

 

  ところで、楽天ポイントカードに申し込むと、なお良いことが。

 (ステマじゃないですよ笑)

 

   5千円~8千円分のポイントがもれなくゲットできます。

 

  言えば、無料でそれだけ分の飲み物、バーガーを買えるということですね。

 

  検索してみてください。

 

おすすめ④

「落ち着きパナイ:スターバックスコーヒー」

 

   比較的、静かで落ち着いた空間で集中しやすいのがメリットでしょう。

   

   また、Wi-Fiも使いやすいです。

 

   ただ、値段が高い目なのと、人気で席が埋まりやすいのが難点ですね。

 

   中には勉強がしにくい、小さなテーブルもありますし。

 

   たまにのぜいといったところでしょうか。

 

おすすめ⑤

「これこそ穴場:コメダ珈琲

   

   簡単に言えばスタバの上位互換です。

 

   スタバのデメリットを完全に克服しています。

 

   程よい人気店なので座れないことはまずないです。

 

   また、テーブルと椅子の質が勉強にかなり適していて、心地がいいです。

   まさに穴場。

 

   もちろん、静かで落ち着いています。

 

   カフェなので値段はやはり高い目ですが、、、。

 

今回は以上です!!以下もよければご覧ください!!

 

way-of-studying.hatenablog.com

way-of-studying.hatenablog.com

way-of-studying.hatenablog.com